お手頃価格で気配りもある手土産を探すブログ

横浜・東京や京都で手土産をいろいろ試してお伝えします。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

静岡土産といえばこの定番菓子がおすすめ! 【春華堂のうなぎパイ ミニ】

全国的に人気のお菓子。静岡土産としては定番中の定番! 実家に帰省する際、父が「うなぎパイが食べたい」と言ったので、「うなぎパイ ミニ」を買いました。 レギュラーサイズの「うなぎパイ」は残念ながら、近場では手に入りませんでした。 私もうなぎパイ…

【京都おみやげ売り場】 よーじや 祇園店

京都 祇園にある「よーじや 祇園店」を紹介します。 女性の顔が映る手鏡のイラストが入ったあぶらとり紙が有名です。 女性の方なら、そのイラストを一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。 京都祇園の四条花見小路にあります。ちょうど交差点の角に…

【神奈川みやげ】 ぴーナッツ半月 (鎌倉五郎本店)

鎌倉五郎本店の「ぴーナッツ半月」を食べました。 以前、同店の「鎌倉半月」を紹介しました。 それは、抹茶風味と小倉風味との2種類がセットになっていました。 今回、紹介する「ぴーナッツ半月」は、文字通り、ピーナッツ風味です。 箱のデザインは全体的に…

【神奈川みやげ】 コーヒーゼリー (馬車道十番館)

馬車道十番館の「コーヒーゼリー」を食べました。 馬車道十番館は、ビスカウトが有名ですね。 今回は、夏のみやげに適した「コーヒーゼリー」を試しました。 パッケージは、コーヒーをイメージさせるデザインです。"横浜"という地域性はあまり連想させません…

【京都おみやげ売り場】 八条小町

京都に帰省した際、京都駅にあるお土産売り場「八条小町」に立ち寄りました。 京都駅八条口2階、新幹線改札前に、「八条小町」はあります。 新幹線コンコース内にある、複数のお土産売り場に比べると規模は小さいです。 でも、駅改札の中に入らずに済むエリ…

京都で有名な定番菓子の妹分。可愛らしい雑貨のようなおすすめ京都土産! 【姫 千寿せんべい(有機ほうじ茶)】

あの有名な京都菓子「千寿せんべい」のミニ版。小さくて可愛らしい!まるで雑貨のよう。 鼓月の「姫 千寿せんべい(有機ほうじ茶)」を食べました。 京都に帰省した時に買いました。 京都の老舗和菓子屋 鼓月とえば、「千寿せんべい」が有名です。 「千寿せん…

絶品の京都抹茶菓子!残念ながら職場土産向きというより知人への手土産向き。 【マールブランシュの生茶の菓】

有名店の京都菓子!あの定番土産「茶の菓」の新商品! マールブランシュといえば、先日ブログで紹介した「茶の菓」が有名です。茶の菓は、お土産として絶品であると、感想を述べました。 その茶の菓に似た新商品を見つけたので、つい買ってしまいました。 そ…

京都の定番菓子。職場土産におすすめ!【鼓月の千寿せんべい】

京都の定番菓子。京都土産の代名詞のひとつ。 京都の老舗和菓子屋 鼓月の代表菓子 「千寿せんべい」を紹介します。 京都では、千寿せんべいは色々な場面で重宝されています。知人訪問時の手土産、法事、市外への京都みやげとして、しばしば買います。 個別に…

【ギフト】 ショコラ水羊羹 (Chocolat BEL AMER)

Chocolat BEL AMER (ショコラ ベルアメール)の「ショコラ水羊羹」を貰いました。 ベルアメールは、チョコレート菓子を販売している店で、全国的に展開しています。 ショコラ水羊羹は、容器が透明で涼しげなので、夏の季節に合っています。 チョコレートと羊…

いまや京都の定番土産!抹茶菓子の王様と呼べる絶品の味! 【マールブランシュの茶の菓】

京都土産として有名なお菓子!抹茶をそのものをイメージさせる美しいラングドシャ。 京都みやげとして、今や定番になっているお菓子、マールブランシュの「茶の菓」を紹介します。 京都帰省時に、四条河原町のタカシマヤで買いました。 パッケージがへしゃげ…

【ギフト】プティ・ガトー・アソルティ (HENRI CHARPENTIER)

実家に帰省して、近所に住む親戚の叔母に神奈川みやげを渡したところ、お返しとして菓子折りを貰いました。 それが、HENRI CHARPENTIER(アンリ・シャルパンティエ)の「プティ・ガトー・アソルティ 」です。 HENRI CHARPENTIERは、関西エリアを中心に展開して…

【京都おみやげ売り場】 京都駅新幹線コンコース

京都に帰省した際、京都駅の新幹線コンコースにある「おみやげ売り場」をチェックしました。 京都駅 新幹線コンコースは、京都のおみやげを買う場所として最適です。 様々なお土産を扱っている売り場が、大きくは3店に分かれます。 まずは、「京のみやげ」。…

大阪では誰もが知る有名中華店の焼売は絶品の味! 職場向け土産には不向き?【551蓬莱の焼売】

大阪の代名詞ともいえる有名な中華店。豚まんに並ぶ定番品。 大阪で友人と食事をしたので、帰りに「551蓬莱」に寄って、焼売を買いました。 551蓬莱は、大阪は元より、関西では誰も知っている店です。豚まん、焼売やアイスキャンデーが有名です。 赤い箱に入…

【おみやげ比較】鎌倉まめや vs 豆吉本舗

「鎌倉まめや」と「豆吉本舗」を横並びで比較しました。 比較したのは、梅味(鎌倉まめや)と梅干豆(豆吉本舗)です。 どちらも、ユニークで美味しいです。 ただ、どちらかといえば、"鎌倉まめや"の方が私の好みに合っています。 梅干豆(豆吉本舗)は、口の中で…

【京都みやげ】 豆菓子 (豆吉本舗 祇園下河原店)

豆吉本舗の豆菓子を買いました。 全国、いくつか店がありますが、祇園下河原店で、今回買いました。 人気NO1の「梅干豆」と新作「ほうじ茶ミルク」を試しました。 見た目は、綺麗な豆菓子です。 特に、梅干豆は色合いが鮮やかで、テーブルの上や白いお皿の上…

横浜・鎌倉でおすすめ土産!【馬車道アイスクリンハーバー と 鎌倉まめやの豆菓子】

横浜定番土産ハーバーのアイスクリン味。それと鎌倉で有名な豆菓子。 京都に帰省しました。 実家へのおみやげとして、「馬車道アイスクリンハーバー (ありあけ)」と「豆菓子 (鎌倉まめや)」を買って、家族に食べてもらいました。 アイスクリンハーバーの方は…

【京都おみやげ売り場】 KYOTO TOWER SANDO

京都に帰省しました。 京都駅前の京都タワービル1階が2017年4月にリニューアルされていました。 「KYOTO TOWER SANDO」という名前です。 リニューアル前は、全く見向きもしませんでしたが、今は随分変わったようです。 メインエントランスの中を覗くと、様々…

【神奈川みやげ】 きんたろう牛乳サブレ

「きんたろう牛乳サブレ」を食べました。 京急電鉄の駅改札そばにあるセブンイレブンで買いました。 パッケージには、みんなが知っている"金太郎"が描かれていて、可愛らしい感じです。 金太郎が足柄に所縁があり、この「きんたろうサブレ」は足柄のお土産に…

【神奈川みやげ】 フローズンデザート ゆずレモン&ヨーグルト味 (フランセ)

フランセのフローズンデザートを食べました。 以前、「あまおう&ヨーグルト味」を食べましたが、今回「ゆずレモン&ヨーグルト味」を試しました。 パッケージのデザインがイラストなので、安っぽく見えます。 やはり、これは子供向けなのでしょうか。 中を見…

【神奈川みやげ】 横濱シルクアーモンド (エクスポート)

横濱シルクアーモンドを食べました。 そごう横浜店の地下食品街で買いました。 他のおみやげ売り場でもよく見かけます。 パッケージは、昔の横浜絵画がデザインされていて、横浜みやげとしては、貰った方も分かり易いです。 中のお菓子を見ると、最初はアー…

横浜で買う手土産としては最高の部類!絶対喜ばれるお菓子! 【喜久屋のラムボール】

横浜元町のオシャレな洋菓子! はじめて喜久屋の「ラムボール」を食べました。 喜久屋は、横浜・元町にある洋菓子店です。 私は、横浜駅の相鉄JOINUS地下街 ダイヤキッチンにある売店でラムボールを買いました。 ラムボールは、喜久屋の定番菓子です。…

【神奈川おみやげ売り場】イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店

JR・東急 武蔵小杉駅近くにある、GRANDTREE MUSASHIKOSUGIに行ってきました。 その1階に、「イトーヨーカドーグランツリー武蔵小杉店」があります。その一角に、おみやげが売られているスペースがあります。 "銘店"と表記された看板があります。 食品売り場…

横浜らしいオシャレなお菓子!馬車道で有名な洋菓子店のおすすめ!【ガトー・ド・ボワイヤージュの横浜馬車道ミルフイユ】

横浜馬車道らしいオシャレさが魅力的! ガトー・ド・ボワイヤージュの「横浜馬車道ミルフイユ」を買いました。 以前、このメーカーのお菓子 「幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ」を紹介しました。 主に名前や見た目から「幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ」は、神奈川・横…

【神奈川みやげ】 ガリポテ (珊瑚礁)

鎌倉にある有名レストラン「珊瑚礁」が販売しているスナック菓子「ガリポテ」を見つけました。 レストラン珊瑚礁は、カレーが看板メニューですが、サイドメニューに"ガーリックポテト"もあります。 それをスナック菓子にしたのが、「ガリポテ」です。 神奈川…

横浜で有名な中華フード。名物のシウマイは真空パックも美味しい?【崎陽軒の真空パックシウマイ】

横浜名物の「崎陽軒のシウマイ」。真空パックの味はどうか? 横浜名物の筆頭といえば、何でしょう? ありあけの横濱ハーバー? いえいえ、それは「崎陽軒のシウマイ」ではないでしょうか? 崎陽軒のシウマイシリーズの中でも、今回、崎陽軒の「真空パックシ…

【神奈川みやげ】 横濱停車場 (ありあけ)

ありあけの横濱停車場を食べました。 「ありあけ」といえば、「横濱ハーバー」のシリーズが有名ですが、別のお菓子があることを知り、今回試しました。 箱のデザインは、レトロ調です。昭和の雰囲気があります。 また、名前から横浜のお菓子であることが一目…

【神奈川みやげ】 虎朱印最中 (正栄堂)

正栄堂(しょうえいどう)の虎朱印最中(とらしゅいんもなか)を食べました。 正栄堂は、小田原の老舗和菓子店です。 この店で一番人気が、「虎朱印最中」です。 そごう横浜店の地下食品街で、バラ売りしていたので、試し買いをしました。 "虎朱印"とは、戦国時…

【神奈川みやげ】幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ (ガトー・ド・ボワイヤージュ)

ガトー・ド・ボワイヤージュの「幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ」を食べました。 馬車道本店が関内駅近くにあります。 本店以外でも多くの場所で売られています。 私は今回、京急上大岡駅の京急百貨店地下食品街で買いました。 4個入りで袋売りされていたものを買…

【神奈川みやげ】 煉瓦の誘惑 (霧笛楼)

霧笛楼の「煉瓦の誘惑」を食べました。 霧笛楼といえば、「横濱煉瓦」が有名ですね。 「煉瓦の誘惑」は、そのハーフサイズ版です。 以前、「横濱煉瓦」の方をブログで紹介して、神奈川みやげ、横浜みやげとして、個人的にはあまりオススメできないことを伝え…

【神奈川みやげ】 かまくらカスター カスタード (鎌倉ニュージャーマン)

鎌倉ニュージャーマンの「かまくらカスター」を食べました。 京急上大岡駅にある京急百貨店の地下食品フロアで買いました。 定番で一番売れ筋のカスタード味を選びました。他にも、チョコレート味、抹茶味などがあります。 お菓子の見た目は、丸いスポンジケ…